今回の見学会でとても
印象に残ったのは F1の話でした。
エンジンの設計や
プレッシャーとの戦いなど
ちょっと引いてしまいました。
レースの表では無く裏側では
大変な努力がある事を知り
2週間後のSUGO300㎞決勝も
違った角度で観戦出来ました。
これからもレースの裏側にも
興味を持っていきたいです。
ツアー中では工場内見学の時間もあり
初めてカーボンの製造を
見る事ができ感動しました。
カーボンシートを重ねて
型に貼り形にするので
クオリティも良く値段が
高いのにも納得ですね。
なにより従業員の方の
説明が素人にも分かりやすく
理解しやすかったのは感謝ですね。
カーボンは車のおしゃれアイテムなので
無限製のカーボンパーツが欲しくなりました。
あと自分はレース観戦が
趣味なので NSX GTと
スーパーフォーミュラの
SF14のマシンを見れた時は
鳥肌が立ちましたね。
整備中なんて見た事が無かったし
なにより距離がとても近かったので
見入ってしまいました。
マシン横で従業員の方に
ここぞとばかり質問してました。
ここでも丁寧に答えてくれて
本当に頭が下がります。
新たな知識を知る事が出来ました。
会社を訪問し従業員の方々の努力を感じ
これからもスーパーGTは
NSX勢フォーミュラでホンダのSF14
特にチーム無限を応援して
今シーズンは優勝出来ればと思います。
最後にこの企画を実行できた
HC野崎に感謝です。
これからも思い出に残る
イベントを期待したいと思います。
ありがとうございました。