お客様の声(口コミ、評判) 東京都大澤様よりエンジンオーバーホールのご感想をいただきました。
首都高速を走行中に
エンジンオイルの
ドレインボルトが
脱落してしまいましたが
停車させる路肩がなく、
首都高上でレッカー移動をする
事故渋滞の当事者となるのが
心苦しかったため、
速度とエンジン回転を落としながらも
出口まで2 km 以上オイルを
流しながら走ってしまいました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
お世話になっているディーラー様に
レッカー移動をして頂いて様子を
見て頂きましたところ、
オイルを入れたらエンジンは
一発でかかるし異音もしないので大丈夫、
とのお答え。
しかしどう考えても当時の状況から
エンジンにダメージを負っていると
考えられましたので、
エンジンオーバーホールの
交渉をしましたが、
取りつく島もなく交渉は
不調に終わり、
へこんでおりました。
そんな時にネットで
ホンダカーズ野崎様のことを知り、
松本店長様に経緯を
相談させて頂きまして
エンジンオーバーホールを
お願いすることとなりました。
エンジンをばらして
見て頂いたところ、
案の定、コンロッドメタル、
ジャーナル、スラストメタル・
スラスト接合面に
油膜切れによる損傷があり、
いわゆる腰下にダメージが
あることが分かりました。
そこで結局、クランクシャフト一式と
念のため(気分的に?)ピストン一式、
そして別件で傷んでいたクラッチとフ
ライホイールを交換して頂きました。
そうした写真はアルバムとして頂き、
クランクシャフトは重くてダメですが、
交換した古いピストンを2つ、
記念に頂きました。
ありがとうございます。
松本さんは、スカートレスピストンの
設計にも携わっていたとのことです。
さて、エンジンオーバーホールを
やって頂いてから680 kmを乗り、
距離に応じて徐々に回転を上げて
レッドゾーンまで回すようにして、
一応かなり乱暴ですが
慣らしを終えましたので、
オーバーホールをして頂いた
エンジンの感想を記させていただきます。
まずはエンジン音が変わりました。
これは乗ってすぐに気が付くことですが、
エンジン音がしっとりと
上品になりました。
また、従来は4,000 rpm付近で
ちょっとレーシーな共鳴音が
あったのですが、それが消えました。
そしてVTEC領域の高回転では
金切声で叫んでいたのが、
朗らかに歌うようになりました。
何ででしょう?
また、トルクが一枚厚くなりました。
特に良く感じるのが常用する
3,000~4,500 rpmくらいで、
いつものようにちょっと
不用意なアクセル操作をすると、
予期しない押し出され感を
感じてびっくりすることがあります。
そして、これは気分的にエンジン音が
変わったことも要因として
大きいのかもしれませんが、
エンジンが、
何の緊張も気負いも感動もなく、
ただただ踏んだら踏んだだけ、
いくらでも回ります。
自称・慣らし中に回転計を
睨みながらゆっくりと
加速しながら少しずつ
レッドゾーンの8,000 rpmに
近づけていったら
少し超えてインパネが
点滅しましたが、
その時もただ普通に
エンジンンが回っている
というだけで特別な昂揚感や
ヤバそうな感じもなく、
まだまだ余裕、
あと1,000 rpmくらいは
特段問題もなく回りそうな感じでした。
とても良く出来た工業製品や
プロフェッショナルユースの製品は、
得てしてそっけなく、
ウエットな感情を
纏わせない潔さ?がありますが、
感覚的にはちょうどそんな感じです。
精密に組み上げると、
こうなるのかもしれません。
今はまだ、だらだらと
走っているだけですが、
もう少ししたらもう少しだけ
アクセルの開閉のメリハリをつけて、
また開度も上げてみようと思っています。
私ではその能力を十分に
引き出すことは出来ませんが
、多分、エンジンの素性が劇的に
良くなっているような予感を覚えます。
今後が楽しみです。
仕上がった車の受け取り時に、
松本店長様と歓談させていただきましたが、
実は同い年で、あの頃、20数年前、
松本さんはF1を内から熱心に携わり、
私は外から熱心にF1を見ていた、
私が鈴鹿で熱い視線を
注いでいた先には、
アラン・マクニッシュの
テストクルーには、
松本さんが
いたかもしれないことも分かり、
何か立場は違えど
同じ時代の同じ空気を
吸っていたことが感慨深く、
何かの縁を感じました。
また、無造作に見せて頂いたパーツには、
くらくらするほどの感激を覚え、
ただの修理車引取り日だと
思っていた一日が、
ずっと忘れられない
素晴らしい一日となりました。
本当に、
どうもありがとうございました。
社業のご発展と松本様の
益々のご活躍を祈念申し上げます。
CarXs、弟は毎週録画してみています。
私もたまに観るようにします!
================
大澤様
エンジンオーバーホールの
ご感想をいただき
ありがとうございます!
同じ時代に
同じ空気、空間を
楽しんでいたのですね!
不思議な御縁感じますね!
エンジョイホンダ
サンクスデイで
お会いしましょう!