お客様(口コミ、評判) 茂木町 柴澤亮さんより「ドラチャレ参加後は運転時の視野が広がって、 気軽に楽しく運転出来るはずです!」

第17回ドライビングスキルアップチャレンジ
(通称:ドラチャレ)
inドライビングパレット那須
S660で参加してきましたっ!

160508-02

今回で3回連続3回目の参加。
半年に一度、
オーナーとクルマの限界を試せる
機会として定着してきました。
定期的に限界を確かめる事で
日常ドライブにおける余裕が生まれ
いざという時の危険回避に
役立っていると実感しています。

ドラチャレ当日早朝、
空を見上げると珍しく快晴!(笑)
S660を軽く洗車してあげて
タイヤ空気圧を規定値に調整し、
ヘルメット、グローブ、シューズ、
長袖上着のドラチャレ4点セットを
ナビシートに放り込み、
オープントップでいざ会場へ。

受付を済ませ、走行準備。
車内の小物、ユーティリティBOX…
外せる物は外しましょう。
ロールトップは…
最初から外れてるよねと(笑)

160508-03
今季もスーパー耐久、スーパーGTで
ご活躍のプロレーシングドライバー
山下潤一郎さんを講師に迎え、開会式

定刻9時より走行スタート!
ABCDの4クラス編成15分交代。
私はBクラスに配属されました。

160508-04
ここで少しドラパレのコース紹介。
この時代に手書きという…(笑)
1周300m弱の時計回りコース。
アローライズからコースインし
マウント那須コーナーを抜け、
バックストレッチを加速した後、
フルブレーキで180度回り込む
最大の難所ワイドヘアピン。
すぐさまドライビングマジックSの
コーナー4つをリズミカルに駆け抜け
1周完了。
2周目は全コーナーをクリアし、
3周目S3コーナーでハザード点灯し
コース退出するのが基本ルールです。
タイムアタックの時は、
2周目のワイドヘアピンを真っすぐ
センターストレッチに向かい、
アイロンコーナーと最終コーナーの
直角ターンが出現するので注意。

コースを理解したところで
いよいよ走行開始となります。
見上げれば空、背中にはエンジン、
タイトなコクピット…
気分は完全にF1ドライバー♪
今話題のスクリーン付きF1(笑)

山下講師から与えられた走行テーマは
車速80km/hをキープした上での
ワイドヘアピンへのアプローチ。
同じ速度からどのように制動して
どのように舵角を与えれば良いかを
探る為のトレーニングです。
S660だとコーナー手前で
85km/hがいっぱいいっぱいなので
ほぼいつも通りの走行となります。

走行1本目、
いきなりフルスロットル!
うひょーっ!
チョー楽しいぜぃっ!!
コースに解き放たれたS660、
水を得た魚のように、スイスイと
コーナーを駆け抜けてくれます。

2本目以降、
ヘアピンアプローチに全神経集中!
ABSを効かせたフル制動からの
ブレーキ踏力コントロール、
操舵のタイミングとそのスピード、
走行毎に山下講師から
的確なアドバイスをいただきながら
色々なパターンを試しました。
その中で、曲がらない走らせ方の
失敗を意図的に体験。
フル制動中に操舵しても曲がらないし
制動踏力抜いてからでも曲がらないし
急転舵しても素早く曲がる訳でもない
ドライビングの奥深さを感じます。

練習を繰り返すうちに、
左足裏でブレーキを踏み込む感触と
両掌でステアリングを切り込む感触、
タイヤがグリップする感覚と
スリップする感覚がリンクして、
S660と会話しているかのような
不思議だけど心地いい感覚を体験!
人馬一体とはこの事かっ??
この何とも言えない感覚は
忘れないようにしたいものですね。

160508-06
さて、
他のクラスを覗いてみましょうか。
ピタッとフルブレーキングと
ワンコーナーレッスン。

フル制動で狙い位置に止めるのって
超難しいんですよねぇ。
前回の私なんて、
超手前、超奥の連続でした…(汗)

160508-07
ワンコーナーレッスンは
ワイドヘアピンにて実施。
ブレーキングとステアリング操作の
バランスが難しく奥深いっ!

体験談に戻りまして…
午前中最後のメニューは
山下講師ドライブ同乗レッスン。
ミッドシップ特有の操り方を
ご教授いただきました。
荷重移動でクイっクイっと曲がる
テクニック…いつか習得したいっ!
ワイドヘアピンの旋回Gフォース…
1.2G以上!!!
メーター振り切っちゃいましたよ!

160508-08
身体のセンサー総動員での走行で
お腹ペコペコになったところで
恒例のBBQランチタイム。
今日は…焼きおじさん店長(笑)
参加者の皆さんと会話を楽しみながら
ガっつかせていただきました♪
最後の方に食した
超柔らかビーフが旨かったなぁ。
野菜の要望が多かったですよ、店長。

160508-10

160508-09

160508-11

160508-12

食事の合間にCarXsさんの
参加者インタビュー収録。
皆さん一発OKってスゴいっ!

お腹がリアルに膨らんだところで
午後の部スタートっ!
車種、排気量別にクラス再編成があり
私は小排気量Dクラスへ鞍替え。

160508-13
お昼から陽射しが強くなり、
気温、路面温度ともに上昇。
各車グングンペースアップ!
ヤバいです…ネオバがトロけてます!
ドライバーも汗だくです(私だけ?)

やる気マンマンでコースインすると
ゴトゴトゴト…と異常な振動発生っ!
1周目でパドックに戻り目視するも
異常なさげ…
タイヤカスでもピックアップしたか?
などなど不安いっぱいで
次のコースイン待ちをしていたら
山下講師同乗チェックの順番が…
振動が出てるんですぅと言いながらも
とりあえず振動は無視して走行し、
「そつなく乗りこなしてますね」
とお褒めの言葉をいただき、
パドックにて一緒に車両チェック。
やっぱりピックアップっぽいので
走れば治るとの事で走行再開。

160508-14
タイヤが温まってくると
ブチっバチっとラバーが引き千切れて
飛んで行く音とともに振動も減少。
ホッとひと安心でしたが、
自車のタイヤカスだったら
どんだけ摩耗してるんだろうと
恐ろしくなってみたり…(汗)
フェンダーにラバー付着してるっ!!

走行の合間に
タイヤ表面を触ってみると、
左フロントが触れないほど熱く、
次いで左リヤ、右前後の順。
時計回りのストップ&ゴーコースは
左フロントタイヤの負担が大きい…
S耐開幕戦を思い出す私…(涙)
あっそうだ!
次回は非接触温度計持ってきて
タイヤ温度測定してみよっと!

160508-15
なんと、自分の走行時間を削ってまで
同乗させて欲しいという方が居たので
乗っていただきました♪
山下さんみたいに喋りながら
ドライブ出来ない(余裕無い…)ので
無言で失礼しました(笑)
HC野崎専属カメラマンさん
いつも素敵な写真を撮っていただいて
ありがとうございますっ!
いかに左フロントタイヤが
仕事しているか一目瞭然ですね。

暑さに音を上げる車両が出てくる中、
何とか最後まで生き残り
総仕上げのタイムアタックへ突入!
並み居るタイプR勢にS660で
果たして対抗出来るのか?
勝手にプレッシャーをかけてみる。
時間的に4回のアタックチャンス。

1回目:習熟走行の41秒3
2回目:やや攻めの40秒3
3回目:本気攻めの40秒1
4回目:拍子抜けの40秒3

残念っ!39秒台に入れずー!
私、予選アタックでタイムの出ない
ドライバーを責めるのは止めます…
ラストアタックの時、
予選一発Qタイヤ(古っ)で出陣…の
イメージで行ったら、ヘアピンで
突っ込み過ぎてリズムを崩しました…
あれだけ練習したのにぃー!!
本番に弱い男…(泣)
ポールを逃してしまったぁー!
トップから3秒落ちですけどね(笑)
でも、意外や意外、
FK2ともいい勝負でしたね♪

今回のベストタイムは
ドラパレのタイムランキングでは
66位相当のタイム。
1年前ビートで出したタイムは
44秒0…4秒タイムアップ!!
クルマの違いはあるけれど、
ドライビングスキルの向上が
垣間見れて嬉しいです。
39秒台は次回のチャレンジでっ!

160508-16
水野さん、
仕事より真面目に攻めてました(笑)

160508-17
あぁぁぁーという冷や汗ものの場面は
あったものの、無事終了(笑)
この後、4台のFK2を取り囲んで
テレビ収録と集合写真撮影。

160508-18
続いて閉会式。
山下講師の寸評と
最速賞、山下賞、間一髪賞、N-ONE賞
豪華お肉の贈呈をもって解散。

160508-19
コース上で車種毎のプチ撮影会。

160508-20
帰宅するまでがドラチャレという事で
ドラチャレ中とドラチャレ後の
全開走行とエコランの燃費比較。
同じ距離を走行して
全開走行=4.5km/L(JC08比 -79%)
エコラン=34.6km/L(JC08比 +64%)
同じクルマでこれだけの差が出ます。
JC08モード燃費はあくまで目安として
捉えるのがよろしいかと。

【次回への要望やアイデア】

「定常円旋回をしてみたい!」
ドリフト云々という話ではなく、
一定速度で円旋回しながら
急制動、急転舵、急加速をすると
クルマがどんな挙動を示すのかを
体感してみたいです。
タイヤ的に反時計回り希望(笑)

「チーム対抗レース開催」
お店のデモカーを使った
チーム対抗リレー的なタイム競争。
ドライバー交代なんかしてみたり。
N-ONE CUSTOMER'S NOZAKI CUP(笑)

【こんな人にオススメ】

毎日恐る恐る運転されている方へ。
ドラチャレに参加すると、
クルマってこんなに止まるんだぁ!
クルマってこんなに曲がるんだぁ!
目からウロコな体感が出来ますし、
ドラチャレ参加後は
運転時の視野が広がって、
気軽に楽しく運転出来るはずです!
ぜひ店長に問い合わせてみて下さい。

【ドラチャレは楽しいっ!】

3周1分弱の走行5セットを
愛車に乗り込み、集中力を高め、
汗だくヘトヘトになって走り込む…
参加型モータースポーツのドラチャレ
レースを観戦するのも楽しいですが、
参加するのも楽しすぎますっ!!

160508-21
今回も楽しく学ばせてもらいました!
主催者の松本店長、講師の山下さん
焼きボーイさん、カメラマンさん
ありがとうございましたっ!
参加者の皆様、お疲れ様でした。
向上したドライビングスキルを
日々の安全運転に役立て、
また一緒に走りましょうねっ

記事末

シビックタイプR専門買取店

シビックタイプRお探し依頼
top%e7%94%a8typer_2

インテグラタイプR専門買取店

S2000専門買取店

シビックタイプR専門板金工場


最新情報は店長フェイスブック

ホンダが好き
無限が好き
レースが好き
一つでも当てはまればお気軽に
お友達申請ください!!

YouTube人気動画

ホンダS2000事故車解説 ひどい直し方でした、、、

ホンダEK9シビックタイプR用B16Bエンジン分解動画(honda ek9 civic type r B16engin disassemble)

ホンダ車のならし運転は必要か? 元無限ホンダF1エンジン設計者が解説いたします。マニア度★★

ホンダEK9シビックタイプR事故車買っちゃった?!

ホンダS2000全塗装解説 (honda S2000 all paint explanation)

タイヤに窒素ガスは本当に必要か? 元無限ホンダF1エンジニアが徹底解説

ホンダのホイールナットはなぜ球面なのか?

ホンダN-BOX中古車で買ってはいけない理由 残クレ購入がお得

エンジンオイル交換 新車走行3000km走行車のエンジンオイル分析

ホンダS2000エンジンオーバーホール 元無限ホンダF1エンジニアが解説いたします。(Honda S2000 engin overhaul mugen honda F1 )

ホンダS660事故車修理 ホンダの最新板金修理技術で綺麗になおします!!

ホンダEK9シビックタイプR全塗装

USAホンダシビッククーペSi入庫 詳細解説

USAアキュラ タイプSデビュー V6-3Lターボエンジン搭載

ドライサンプエンジン解説 ウエットサンプとの違いは?

ホンダS2000全塗装完了 素晴らしい輝きと艶のご紹介

-店長 松本, ドラチャレ
-,

© 2024 Honda Cars 野崎 |栃木県大田原市のホンダディーラー Powered by AFFINGER5